昭和33年に始まった市民スポーツ大会も今年で第65回を迎え、市民の皆さんにすっかり定着した大会となりました。
■令和4年度
新型コロナウィルス感染症の流行状況により、内容が変更になる可能性があります。
最新の情報を本ホームページで確認してください。
■スケート競技会
期 日 令和4年12月18日(日)
会 場
岡谷市やまびこ国際スケートセンター
要 項 →
ダウンロード
申 込 松本市スポーツ協会窓口か、
こちらのページからお申し込みください。
結 果 →
ダウンロード
■スキー競技会
期 日 令和5年2月26日(日)
会 場
野麦峠スキー場チャンピオンIIコース
要 項 →
ダウンロード
申 込 令和5年1月中に申込受付開始予定
新型コロナウィルス感染症の流行状況により、内容が変更になる可能性があります。
最新の情報を本ホームページで確認してください。
大会結果
軟式野球 →
ダウンロード
ママさんバレーボール →
ダウンロード
卓球 →
ダウンロード
ゲートボール →
ダウンロード
マレットゴルフ →
ダウンロード
ソフトバレーボール →
ダウンロード
以下のとおり情報を更新しましたので、参加者はご確認のうえ参加してください(2022.10.21)
1 組合せ表・審判割・時間割を掲載しました。
2 開催要項・競技規程を一部変更しました。
⑴ 参加地区数の確定により、一部会場・日程を調整しました。
⑵ 長野県および松本市の方針にならい、開催基準を緩和しました。
3 参加案内(下記のものと同じ)を参加地区に別途発送します。
組合せ表 軟式野球 →
ダウンロード
ママさんバレーボール →
ダウンロード
卓球 →
ダウンロード
ゲートボール →
ダウンロード
ダウンロード(時間割・審判割)
ソフトバレーボール →
ダウンロード
参加案内 軟式野球 →
ダウンロード(受付開始時間を要項に合わせました、申し訳ございません 2022.10.25)
ママさんバレーボール →
ダウンロード
ダウンロード(会場図)
卓球 →
ダウンロード
ダウンロード(会場図)
ゲートボール →
ダウンロード
マレットゴルフ →
ダウンロード
ソフトバレーボール →
ダウンロード
ダウンロード(会場図)
要項・規程 →
ダウンロード(2022.10.20最新版)
期 日 令和4年10月30日(日)
会 場 松本市総合体育館、ほか
種 目 軟式野球、ママさんバレーボール、卓球、ゲートボール、マレットゴルフ、ソフトバレーボール
申込書 →
ダウンロード
健康確認表 →
ダウンロード
締切日 令和4年10月14日(金)午後5時15分
特記事項 1 新型コロナウイルス感染症の影響により、急な変更等が生じる場合があります。
2
開会式は行いません。
3
令和4年10月20日(木)から大会当日までに、松本圏域および松本市の新型コロナウイルス感染症
感染警戒レベルが4以上となった日があった場合は、大会を中止します。
長野県または松本市から行動制限・施設閉鎖等の要請等があった場合には、
中止する場合がある。(中止の場合は関係各所に別途通知します)
第65回松本市市民スポーツ大会 秋季大会
新型コロナウィルス感染症の流行状況により、内容が変更になる可能性があります。
最新の情報を本ホームページで確認してください。
■要項(地区対抗競技および一般競技)
■要項の変更履歴
・ダンススポーツを
中止(2022.11.7)
・ソフトテニスの
締切日を延長(2022.10.18)
・なぎなたを
中止(2022.9.26)
・空手を
中止(2022.9.9)
・自転車の
開催日が決定(2022.8.25)
・テニスの開催日を変更(2022.8.24)
・ボウリングを中止(2022.8.23)
・社交ダンスを中止(2022.8.16)
・関係各所に開催要項を送付(2022.8.2)
■大会結果
陸上 →
ダウンロード
ソフトテニス →
ダウンロード
バレーボール →
ダウンロード(小学生)
ダウンロード(小学生ソフトバレーボール)
バスケットボール →
ダウンロード
硬式野球 →
ダウンロード
サッカー →
ダウンロード(中学生)
ソフトボール →
ダウンロード
バドミントン →
ダウンロード(ジュニアの部)
ダウンロード(一般の部)
ウェイトリフティング →
ダウンロード
グラウンドゴルフ →
ダウンロード
ペタンク →
ダウンロード
ママさんバレーボール →
ダウンロード
スポーツウエルネス吹矢 →
ダウンロード
剣道 →
ダウンロード
柔道 →
ダウンロード
弓道 →
ダウンロード
大会結果
卓球 →
ダウンロード
軟式野球 →
ダウンロード
ゲートボール →
ダウンロード(男子・女子)
ソフトバレーボール →
ダウンロード(40歳以上の部・39歳以下の部)
マレットゴルフ →
ダウンロード(男子・女子)
以下のとおり情報を更新しましたので、参加者はご確認のうえ参加してください(2022.9.16)
1 組合せ表・審判割・時間割を掲載しました。
2 開催要項・競技規程を一部変更しました。
⑴ 参加地区数の確定により、一部会場・日程を調整しました。
⑵ 長野県および松本市の方針にならい、開催基準を緩和しました。
3 参加案内を9月下旬に参加地区に発送します。
期 日 令和4年10月9日(日)
会 場 松本市総合体育館、ほか
種 目 卓球・軟式野球・ゲートボール・ソフトバレーボール、マレットゴルフ
申込書 →
ダウンロード
開催要項・競技規程 →
ダウンロード(2022.9.16変更)
チェックリスト PDF /
Word
組合せ等 卓球
組合せ表
軟式野球
組合せ表、
審判割
ゲートボール
組合せ表、
審判割&時間割
ソフトバレーボール
組合せ表
参加案内 卓球 →
ダウンロード(会場図含む)
軟式野球 →
ダウンロード
ゲートボール →
ダウンロード
ソフトバレーボール →
ダウンロード(会場図含む)
マレットゴルフ →
ダウンロード
申込締切 令和4年9月1日(木)
特記事項 1
総合開会式は行いません。
2
総合順位・団結点は行いません。
3
令和4年9月30日(金)から大会当日までに、松本圏域および松本市の新型コロナウイルス感染症
感染警戒レベルが4以上となった日があった場合は、大会を中止します。
長野県または松本市から行動制限・施設閉鎖等の要請等があった場合には、
中止する場合がある。(中止の場合は関係各所に別途通知します)
一般競技
■開催期日
9月~12月
■種目
陸上、
ソフトテニス、バレーボール、バスケットボール、硬式野球、
テニス、サッカー、自転車、
ソフトボール、
バドミントン、体操、クレー射撃、ウェイトリフティング、グラウンドゴルフ、エアロビクス、ペタンク、
ボウリング、
ママさんバレーボール、ダンススポーツ、スポーツウエルネス吹矢、
剣道、柔道、弓道、空手、合気道、
なぎなた、少林寺拳法、テコンドー、古武道、民踊、社交ダンス
※ 青字の種目は、
市民スポーツ大会申込センターからも申込可能です。
新型コロナウィルス感染症の流行状況により、内容が変更になる可能性があります。
最新の情報を本ホームページで確認してください。
■要 項
■種 目 水泳
■開催日 令和4年8月28日(日)
■会 場
松本市民プール
■申 込 詳細は
市民スポーツ大会申込センターをご覧ください
■結 果 →
ダウンロード
第65回松本市市民スポーツ大会 春季大会
新型コロナウィルス感染症の流行状況により、内容が変更になる可能性があります。
最新の情報を本ホームページで確認してください。
■要項
■要項の変更履歴
・ソフトボールを
中止(2022.5.16)
・バスケットボールの開催日程・会場を
変更(2022.5.6)
・相撲を
中止(2022.5.2)
・ウェイトリフティングを
延期(2022.4.21)
・
テコンドーを中止(2022.4.18)
・
なぎなたを中止(2022.4.15)
・
空手を中止(2022.4.14)
・剣道を
中止(2022.3.28)
・柔道を
中止(2022.3.18)
・関係各所に開催要項を送付(2022.3.1)
■期日 4月~7月
■種目 バレーボール、バスケットボール、軟式野球、体操、馬術、ウェイトリフティング、グラウンドゴルフ
エアロビクス、ペタンク、ゴルフ、スポーツウェルネス吹矢、柔道、弓道、空手、合気道、なぎなた
少林寺拳法、テコンドー、古武道、民踊
★陸上、ソフトテニス、卓球、テニス、ソフトボール、バドミントン、ゲートボール、ママさんバレーボール
剣道、相撲(調整中)、ソフトバレーボール
※ ★以降の種目は
市民スポーツ大会申込センターからもお申込いただけます。
■大会結果
陸上 →
ダウンロード
ソフトテニス →
ダウンロード
バレーボール →
ダウンロード(小学生)
→
ダウンロード(中学生)
→
ダウンロード(高校生)
バスケットボール →
ダウンロード
軟式野球 →
ダウンロード
卓球 →
ダウンロード
テニス →
ダウンロード(一般の部)
ダウンロード(ジュニアの部)
バドミントン →
ダウンロード(ジュニアの部)
ダウンロード(一般の部)
体操 →
ダウンロード
ウェイトリフティング →
ダウンロード
馬術 →
ダウンロード
グラウンドゴルフ →
ダウンロード
ペタンク →
ダウンロード
ママさんバレーボール →
ダウンロード
弓道 →
ダウンロード
ソフトバレーボール →
ダウンロード(総当たり戦は交流試合のため順位無効)
過去大会の記録
過去の大会記録は、
こちらのページをご覧ください。
傷害保険は主催者が加入し、本大会中に発生したけが等の補償については主催者が加入した傷害保険の範囲で適用さ
れます。保険内容の詳細と事故発生時の保険金請求については下記「市民総合賠償補償保険のあらまし」をご覧くだ
さい。補償内容等に不足があるときは、参加者自身で別途保険加入をお願いいたします。
*傷害保険のお問い合わせ先
松本市文化観光部スポーツ推進課
〒390-0801 松本市美須々5-1 松本市総合体育館内 TEL 0263-45-9511
*市民総合賠償補償保険のあらまし→ダウンロード